笑 〜えみ〜

  • お問い合わせ   見学・体験したい
  • 042‐532‐0005
  • 受付時間:9:00〜18:00 [ 土日祝を除く ]
  • 住所:東京都あきる野市二宮336-3
  • 生活介護 笑 とは
  • 活動内容
  • 支援の事例紹介
  • スタッフ紹介
  • Q&A
  • アクセス
  • ブログ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集
  • 生活介護 笑 とは
  • 活動内容
  • 支援の事例紹介
  • スタッフ紹介
  • Q&A
  • アクセス
  • ブログ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集

笑の支援内容

  1. HOME
  2. 笑の支援内容
2022年10月5日 / 最終更新日 : 2022年11月1日 笑 笑の支援内容

★あなたならどうする?

先日、利用者様といつもの散歩コースを歩いていました。 「どんぐりの匂いがしますね!」と言われ、 ふと足元を見ると、本当にどんぐりが落ちていました!   利用者様の気付きって、すごいです! そんな利用者様の一言から秋の訪れ…

2022年9月28日 / 最終更新日 : 2022年11月1日 笑 その他

誘惑に負けるな!自分に勝つための環境づくり!

夏の暑さが少しずつ落ち着いてきたと感じる今日この頃。 私は最近、新たに国家資格取得を目指し、仕事以外の時間で勉強タイムを設けて日々取り組むよう心掛けています。   だが、しかし・・・、   &nbsp…

2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年8月13日 笑 笑の支援内容

自閉症の方への絵カードの使い方

暑い日々が続き、「暑い」しか言ってないような日々を過ごしている野﨑です。 さて、早速ですが下の写真をご覧ください。 この写真を見て、何を思いましたか? 「車に乗ってくれってこと?」 「ドアを閉め忘れた?」 「室内の掃除の…

2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 笑 笑の支援内容

★「ゆっくり休む」は難しい

皆さんこんにちは! あきる野市にあります、生活介護笑(えみ)の福本です。毎日じめじめムシムシしていますね☔日中は汗だくになりながら利用者様と歩き、家に帰れば休むことなく家事に追われ、食後にやーっと一息です。…

2021年11月22日 / 最終更新日 : 2021年11月22日 笑 笑の支援内容

マスクを捨てない為の心の準備

先日、テレビを見ていたら果物の中で、今の時代にあった総理大臣は 何だろうというのを話し合っていました。 みなさんは、何を思い浮かべましたか?  りんご? メロン? バナナ? 私は、シャインマスカットを思い浮かべた、【生活…

2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 笑 笑の支援内容

まずは生活介護から体験しませんか?~体験利用の流れについて①~

こんにちは。 あきる野市にあります、生活介護笑のサービス管理責任者の田中です。 コロナ禍の出口が未だ見えない中ではありますが、おかげさまで7月は2名の体験利用を受け入れることができました。 …ただ、ご家族様や相談支援相談…

2021年6月24日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 笑 笑の支援内容

出来ないことを出来るようにすること。

あきる野市にあります、生活介護笑(えみ)の野﨑です。 梅雨に入り、暑さと湿気で、身体が悲鳴をあげていますが、皆様はいかがおすごしでしょうか?   さて、早速ですが、この写真は一体何だと思いますか?  …

2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年9月24日 笑 笑の支援内容

★新しい利用者さんの得意なこと発見!!

こんにちは!あきる野市にあります生活介護笑(えみ)の永瀬です。 毎日不安定な天気と、いまだに落ち着かない新型コロナウイルスとで、体調が崩れそうですが、皆さん大丈夫でしょうか。 体調管理気をつけて下さいね。   …

2020年9月2日 / 最終更新日 : 2020年9月2日 笑 笑の支援内容

★ある日のウォーキング

こんにちは! あきる野市にあります、生活介護 笑(えみ)です。 この猛暑日が続いている今日この頃、 利用者様のウォーキングの様子をレポートしたいと思います!         &nb…

2020年6月30日 / 最終更新日 : 2020年6月30日 笑 笑の支援内容

★【続】黒い部屋の正体~匂いフェチの話~

こんにちは!あきる野市にあります、生活介護笑(えみ)の福本です。 今回のお話しは、続編です! まだ読んでない方、忘れちゃった方はこっちですよ~☟ 「黒い部屋の正体」(クリックするとブログに飛びます)   &nb…

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

福祉経験値ゼロの「持たざる者」が入職した理由。

2025年9月17日

★生活介護笑での活動 ~普段どんなことしているの~ part2

2025年8月28日

🌸生活介護現場から〜失敗しない工夫と成功の喜び〜🌸

2025年7月31日

利用者様の『課題になる行動』は、ご本人を知るチャンスになるんじゃないかってお話

2025年6月12日

重度・自閉症支援のヒヤリ・ハット(特性や強みを考慮する。)

2025年5月19日

生活介護笑のスタッフを紹介します!

2025年4月28日

★生活介護笑での活動 ~普段どんなことしているの~

2025年3月27日

パートから正規職員になりました!

2025年2月19日

ASDの『聴覚過敏』への対応は、「慣れさせる」ではなく「逃げること(方法)」を教えるのが有用ってお話

2025年1月22日

重度知的障害を持つ方の目標設定の話。

2024年12月24日

カテゴリー

  • あきる野市
  • その他
  • イベント参加
  • イベント告知
  • 合理的配慮
  • 地域交流
  • 東京
  • 研修・勉強
  • 笑の支援内容
  • 自閉症
  • 自閉症・重度障害者支援
  • 重度障害者支援
  • 障がい

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

サイトマップ

  • 生活介護 笑 とは
  • 活動内容
  • 支援の事例紹介
  • スタッフ紹介
  • Q&A
  • アクセス
  • ブログ
  • 求人情報
  • 実習生&ボラ募集
社会福祉法人SHIP
Copyright © Social Welfare Service Corporation SHIP All Rights Reserved.
  • 問い合わせ

  • 電話

PAGE TOP PAGE TOP