2020年1月7日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 笑 研修・勉強 ★職員も「できる」を増やそう! 皆さんこんにちは。あきる野市にある生活介護笑(えみ)の福本です。 ついに2020年!今年も宜しくお願い致します。 さ~ いよいよ冬本番!今シーズン雪はどのぐらい降るのでしょう?? 年末、笑(えみ)では積雪に…
2019年5月14日 / 最終更新日 : 2019年8月6日 笑 研修・勉強 ★人はなぜ行動するのか こんにちは!生活介護笑の福本です。 元号が”令和”になって初めてのブログですね★ 突然ですがタイトルにもあるように、 私たち人は、なぜ行動するのだと思いますか? 実はこれ、笑のとある研修で問わ…
2018年9月25日 / 最終更新日 : 2018年11月29日 笑 研修・勉強 ★防犯研修に行ってきました!! 生活介護 笑 篠田です。 あきる野市主催の防犯・不審者対策講座に参加しました。 開催された理由としては2016年7月26日に津久井やまゆり園の事件がありました。 事件直後は防犯研修は沢山行われ…
2018年5月23日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 笑 研修・勉強 ★TTAPって知っていますか? こんにちは(^^)/ 笑の中村です。 先日、東京都立小児総合医療センターで「TTAP」の研修(全5回)を受けてきました! TTAP(ティータップと読みます)とは・・・ 米国ノースカロライナ大学…