2025年3月27日 / 最終更新日 : 2025年3月27日 笑 あきる野市 ★生活介護笑での活動 ~普段どんなことしているの~ 皆さま、こんにちは。 東京都あきる野市にあります、生活介護笑で生活支援員をしている土屋です。 生活介護笑は、重度の(知的・精神)障害をもつ人を対象とした日中活動の場です。 春が近づき、段々と暖かくなってきました。 運動す…
2025年2月19日 / 最終更新日 : 2025年2月19日 笑 あきる野市 パートから正規職員になりました! こんにちは! 東京都あきる野市にある生活介護え笑みの松村と申します。 生活介護え笑みは、重度知的障害、ASD(自閉スペクトラム症)をもつ方々が通う通所施設です。 私はパートで入職し、昨年9月から正職になり、合わせて2年4…
2025年1月22日 / 最終更新日 : 2025年1月22日 笑 あきる野市 ASDの『聴覚過敏』への対応は、「慣れさせる」ではなく「逃げること(方法)」を教えるのが有用ってお話 初めましての方もそうじゃない方も生活介護え笑みの西です。 生活介護え笑みは、東京都あきる野市にある重度の知的障がいとASD(自閉症スペクトラム)のある方を支援する通所施設です。 ASD(自閉症スペクトラム障害)の方の生活…
2024年12月24日 / 最終更新日 : 2024年12月24日 笑 自閉症・重度障害者支援 重度知的障害を持つ方の目標設定の話。 みなさんこんにちは。東京都あきる野市にあります生活介護笑の紙谷です。 自宅アパートの更新手続き中だったりするのですが、今回で3回目となりました。つまり6年経過したということになります。引っ越した時、重度障害分野は未経験だ…
2024年8月23日 / 最終更新日 : 2024年8月23日 笑 あきる野市 支援者は「出来ていること」「すでにやっていること」を忘れてしまいやすいってお話 毎日が暑くて暑くて飽き飽きしている今日この頃。 初めましての方もそうでない方も生活介護え笑みの西です。 私たち生活介護笑は、東京都あきる野市にある障がいのある方が通う通所施設です。 通って来られる方の多くは、ASD(自閉…
2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 笑 あきる野市 重度の障がいのある方にスキルを伝える時には、しっかりした土台が必要ってお話 「初めまして」の方も「そうでない」方も生活介護笑の西です。是非とも少々お付き合いください。 私たち生活介護笑は、東京都あきる野市にある通所施設です。 主に重度の知的障がいやASD(自閉スペクトラム症)のある方が通ってきて…
2024年4月23日 / 最終更新日 : 2024年4月24日 笑 あきる野市 自閉スペクトラム症(ASD)をもっている方の待ち時間の過ごし方 ~アプローチ方法と実例~ こんにちは。 生活介護 笑(えみ)の勝井です。 新年度が始まったかと思いきや、もう5月になってしまいますね。 寒暖差が激しい日もあるので、体調に注意して支援にあたりたいものです。 皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 待つ…
2024年3月6日 / 最終更新日 : 2024年10月14日 笑 重度障害者支援 笑に入職して6ヶ月経ちました!! はじめまして。 東京都 あきる野市にあります 生活介護 笑 で支援員をしております、 春口(はるぐち)と申します。 入職してあっという間に半年がたち 毎日があわただしく動いています。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 &…
2024年2月26日 / 最終更新日 : 2024年2月26日 笑 あきる野市 生活介護笑の室内がスモールステップで静かになりました! ブログの更新を楽しみにして下さっていた皆様、こんにちは! 東京都あきる野市にあります、生活介護笑の生活支援員の花田です。 つい最近、「明けましておめでとうございます」なんて挨拶を交わしたと思っていたのに、気が付いたらもう…
2023年11月8日 / 最終更新日 : 2023年11月8日 笑 あきる野市 障がい者支援の現場では「イレギュラー」だって、新しい発見の宝庫~避難訓練をとおして~ 「じしんだー」 事業所内が一気に緊張します。利用者様は机の下にもぐり、スタッフは「落下物がないか」、避難経路の確保などあわただしく動き回ります。 あっ!!避難訓練の話です。 初めまして。「生活介護え笑み」スタッフの西です…