2025年8月28日 / 最終更新日 : 2025年8月28日 笑 あきる野市 ★生活介護笑での活動 ~普段どんなことしているの~ part2 生活介護笑での活動 ~食事編~ 皆さま、こんにちは。 東京都あきる野市にあります、生活介護笑で生活支援員をしている土屋です。 生活介護笑は、重度の(知的・精神)障害をもつ人を対象とした日中活動の場です。 前回はこのブログ…
2025年7月31日 / 最終更新日 : 2025年7月31日 笑 その他 🌸生活介護現場から〜失敗しない工夫と成功の喜び〜🌸 こんにちは。東京都あきる野市にある生活介護え笑みの松村と申します。生活介護え笑みは、重度知的障害、ASD(自閉スペクトラム症)をもつ方々が通う通所施設です。 7月にはいりましたね!今年もあっという間に半分が過ぎ、夏本番…
2025年5月19日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 笑 その他 重度・自閉症支援のヒヤリ・ハット(特性や強みを考慮する。) 東京都あきる野市にあります生活介護事業所『え笑み』で生活支援員をしています。紙谷です。 今回はヒヤリ・ハットから始めるポジティブな展開について書いてみようかと思います。重度・自閉症支援のヒヤリ・ハットは独特なものに見える…
2025年1月22日 / 最終更新日 : 2025年1月22日 笑 あきる野市 ASDの『聴覚過敏』への対応は、「慣れさせる」ではなく「逃げること(方法)」を教えるのが有用ってお話 初めましての方もそうじゃない方も生活介護え笑みの西です。 生活介護え笑みは、東京都あきる野市にある重度の知的障がいとASD(自閉症スペクトラム)のある方を支援する通所施設です。 ASD(自閉症スペクトラム障害)の方の生活…
2024年11月29日 / 最終更新日 : 2025年2月21日 笑 あきる野市 激録・生活支援員密着24時!? 皆さま、こんにちは! 東京都あきる野市にあります、生活介護 笑で生活支援員をしている勝井です。 寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 私の最近の楽しみは、テレビドラマ「相棒」を観ることです! 右京流紅茶注ぎ(な…
2024年10月1日 / 最終更新日 : 2024年10月1日 笑 あきる野市 「福祉初心者からの挑戦」 未経験からの挑戦!! 初めまして、2024年2月から生活介護「 笑 」にて 生活支援員をさせていただいている土屋 忠喜と申します。 入職して今までとは違う環境の中で、あわただしく過ごし気が付けば半年が過ぎ…
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年10月21日 笑 あきる野市 利用者様が主役になるための支援とは? 皆様ごぶさたしております。 東京都あきる野市にあります、生活介護笑で生活支援員をしている花田です。 厳しい夏の暑さがようやく和らいできましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。 年々衣替えのタイミングが難しくなってきてい…
2024年8月23日 / 最終更新日 : 2024年8月23日 笑 あきる野市 支援者は「出来ていること」「すでにやっていること」を忘れてしまいやすいってお話 毎日が暑くて暑くて飽き飽きしている今日この頃。 初めましての方もそうでない方も生活介護え笑みの西です。 私たち生活介護笑は、東京都あきる野市にある障がいのある方が通う通所施設です。 通って来られる方の多くは、ASD(自閉…
2024年7月17日 / 最終更新日 : 2024年7月17日 笑 その他 自閉症支援の『ルーティンVS柔軟性』 東京都あきる野市にあります生活介護笑より。重度知的障害、及び自閉症支援の取り組みを発信します。 みなさんこんにちは、あきらめ騎士の紙谷です。 今回はタイトル通りルーティンと柔軟性について書いていきたいと思います。新しいプ…
2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年5月13日 笑 あきる野市 重度の障がいのある方にスキルを伝える時には、しっかりした土台が必要ってお話 「初めまして」の方も「そうでない」方も生活介護笑の西です。是非とも少々お付き合いください。 私たち生活介護笑は、東京都あきる野市にある通所施設です。 主に重度の知的障がいやASD(自閉スペクトラム症)のある方が通ってきて…