★はじめての交流会
こんにちわ、生活介護 笑 の水野です。
朝・晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。体調に気をつけたいです。
秋川ふれあいセンターで、他事業所さんとの交流会に参加してきました。
交流会のはじまり
あきる野市で活動されている「さわやか倶楽部さん」より交流の場を広げていきたいとのお誘いを受け、「笑」も参加することにしました。
さわやか倶楽部さんは、熟年男性のボランティアグループとして、ボランティア活動を通して、さわやかな人生を送ると共に、会員相互の親睦を図ることを目的としているグループです。
普段、違う福祉事業所さんと関わることが少ないので、良い機会になると思いました。
秋川ふれあいセンターに着いたら大勢の方がいて驚きました。
施設関係の方 約60名。さわやか倶楽部の方 約30名とのことでした。
当日のイベントの流れは、
①各事業所の挨拶 ②お昼ご飯 ③休憩 ④歌やゲーム
利用者様は、お昼ご飯やゲームをすることを楽しみにしている様子。
さて、どうなることやら?
さわやか倶楽部さんが、お昼ご飯を作ってくれました。
お昼ご飯は
カレーライス・から揚げ・サラダなど、
ワンプレートにいろいろ入っています。
みなさん、おいしいと笑顔で言ってました。
特にカレーライスが美味しかったようです。
全員おかわりしてました。(^O^)
休憩時間
お昼を食べた後、短い休憩時間がありました。
利用者様から、どうしたら(どう過ごしたら)いいのかと聞かれました。
そこで、利用者様に過ごし方を2つ提示し、それぞれ選んで頂きました。
① みなさん一緒に休憩をする。
② 別々に休憩をする。
利用者様の意見は、
② 別々に過ごしたいとのことでした。(全員一致した意見でした)
さて、利用者様はどう過していたのでしょうか?
こちらの方達は、
ちょっとお疲れの様子。
イスに座り、ゆっくりと過ごされてました。
こちらの方は、「ヘンシ~ン」と大好きな仮面ライダーのポーズをして、身体を動かしていました。
5分程の休憩でしたが、それぞれが好きな事をして過ごされてました。
歌・ゲームに参加しました。
休憩後、ホールに集まりました。
最初は歌の時間です。
三味線を弾きながら、歌(民謡)が始まり30分程度聞きました。
最後は炭坑節!
主催者の音頭でみんなで踊りました。
踊れる方も、踊れない方も、
輪に参加され楽しいひとときを過ごされてました。
続いて、ゲームの時間です。
お手玉を投げて得点を競います。
各事業所ごと、5人1組のチームに分かれて6回戦やりました。
ルールは、
3m程離れた場所から、4チームが一斉に布の真ん中めがけてお手玉を投げます。
布に色が着いていて、各色ごとに得点が入ります。
オレンジ色が 3 点。 黄色が 2 点。 緑色が 1 点です。
結果は・・・・・
笑は 総得点51点。 2位でした。
みんな投げるのがすごく上手かったです。
最後は、各事業所の利用者代表がイベントについての感想を話すことになりました。
笑の代表は○○さん。
「楽しかったです 嬉しいです」
笑顔で発表ができて、嬉しそうでした。
生活介護 笑 の理念
「日中活動をとおして 個々の長所を伸ばし 社会生活の幅を広げ 笑顔を増やす!」
今回のイベントを通して
「社会生活の幅を広げ 笑顔を増やす!」に、繋がっていると思います。
利用者様もすごく喜ばれていて、参加して良かったです。
楽しい時間を一緒に過ごせ、
他事業所のことを知る良い機会となりました。